車両組立メーカー1社消える……プレス工業、事業撤退。

自動車 ビジネス 企業動向
車両組立メーカー1社消える……プレス工業、事業撤退。
車両組立メーカー1社消える……プレス工業、事業撤退。 全 1 枚 拡大写真

いすゞ自動車のピックアップトラックなどを組み立てている部品メーカーのプレス工業は19日、車両組立事業からの完全撤退や有利子負債の削減などを柱とする中期経営計画(2002年度〜2006年度)を発表した。商用車を取り巻く市場環境が厳しさを増すなか、不採算事業の見直しを進めるとともに、フレーム、アクスル、サスペンションなどをコア商品に位置付け経営資源を集中、収益力の向上を図る。これにより計画の最終年度である2006年度に連結経常利益25億円以上の達成を目指す。

不採算事業となっている車両組立事業では、今年末に車両工場を閉鎖して同事業から撤退する。同社はかつて、『ビッグホーン』などRV系車種をいすゞから受託生産していた。ビッグホーンに関しては97年に打ち切りとなり、今回、アジア諸国向けなどのピックアップの生産も停止する。

一方、コア商品についてはモジュール化、ユニット化の推進により商品力を高める。また有利子負債については、事業収益の確保に加え、有価証券の売却や遊休資産の売却などを進め、現在の3分の1に圧縮して財務体質を強化する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る