ディーラー経営者はトヨタに大満足---ただ一点の弱点は!

自動車 社会 社会
ディーラー経営者はトヨタに大満足---ただ一点の弱点は!
ディーラー経営者はトヨタに大満足---ただ一点の弱点は! 全 1 枚 拡大写真

市場調査会社のJDパワーは7日、ディーラー経営者422名を対象に、自動車メーカーやインポーターに対する満足度調査を実施した結果を明らかにした。

メーカー別のランキングでは、7年連続でトヨタが総合1位を獲得した。ディーラーへ対するメーカーの対応や、販売促進、新車発注などの面で評価が高いものの、肝心の商品力でのみポイントを落すなど、今のトヨタのラインナップがディーラー経営者からは必ずしも受け入れられていないという状況が見えるという、興味深い点も明らかになった。

トヨタが落した「商品力」のファクターでトップの座を射止めたのは総合2位のホンダ。SUV分野での好調がそのまま高い評価につながっていると見られるが、売れるクルマ=良いクルマとしかディーラー経営者が見ていないのだとしたら、それはそれで問題かもしれない。

3位にはボルボがランクインしているが、他の海外メーカーはディーラーからのサンプル回収数が少なく、ランキングから除外されていることもあり、真の評価と言えないのは残念だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る