新年明けまして……F1バルセロナテストがいよいよスタート!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
新年明けまして……F1バルセロナテストがいよいよスタート!
新年明けまして……F1バルセロナテストがいよいよスタート! 全 1 枚 拡大写真

2002年シーズンに向けての初テストが7日スペインのバルセロナでスタート。4チーム、9ドライバーがカタルーニャ・サーキットで初走行を行った。トップタイムを刻んだのはウィリアムズのテストドライバー、アントニオ・ピッツォニア。昨年F3000チャンピオンシップを6位で終えた21歳の新鋭が、マクラーレンのアレクサンダー・ブルツを僅差で上回った。続いて3位には同じくマクラーレンのデビッド・クルサードが入った。

すでにニューマシンを発表済みのBARホンダとジャガーは当然ニューマシンをテスト。他の2チームは2001マシンでのテストとなった。サーキットにはフェラーリ、ジョーダン、ザウバー、トヨタが待機し、翌日からのテストに向け準備を整えていた。

1:ピッツォニア/ウィリアムズ(M)
 1分20秒033   66周
2:ブルツ/マクラーレン(M)
 1分20秒088   45周
3:クルサード/マクラーレン(M)
 1分20秒566   65周
4:R. シューマッハ/ウィリアムズ(M)
 1分20秒585   32周
5:ジェネ/ウィリアムズ(M)
 1分21秒137   55周
6:アーバイン/ジャガー(M)
 1分21秒416   47周
7:デビッドソン/BARホンダ(B)
 1分21秒617   33周
8:パニス/BARホンダ(B)
 1分21秒914   23周
9:デラロサ/ジャガー(M)
 1分23秒319   31周

チーム名の後ろの()内はタイヤサプライヤー。
M:ミシュラン、B:ブリヂストン

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る