グランプリ・パーティーがロンドンで開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

12日、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで「グランプリ・パーティー」が催され、多くの有名人や関係者が集まった。

これはF1の顧問医を務める著名なシド・ワトキンス博士が主宰するチャリティへの協賛として開催されているもので、今年はロン・ウッド(ローリング・ストーンズ)やミック・ハックネル(シンプリー・レッド)ら多くのミュージシャンが参加。約6000人の観客は音楽とダンスを楽しんだ。

この日はF1界の大御所バーニー・エクレストンから送られる「バーニー賞」の授与式も行われた。新人賞にはキミ・ライコネン、2001年貢献賞にヨーロピアン・ミナルディのポール・スットダート代表、最優秀ドライバーにミハエル・シューマッハ、技術賞にフェラーリのロス・ブラウンなどが選ばれた。昨年引退したジャン・アレジには長年の貢献が評価され特別賞が贈られた。フランク・ウィリアムズには名誉賞が贈られた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る