グランプリ・パーティーがロンドンで開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

12日、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで「グランプリ・パーティー」が催され、多くの有名人や関係者が集まった。

これはF1の顧問医を務める著名なシド・ワトキンス博士が主宰するチャリティへの協賛として開催されているもので、今年はロン・ウッド(ローリング・ストーンズ)やミック・ハックネル(シンプリー・レッド)ら多くのミュージシャンが参加。約6000人の観客は音楽とダンスを楽しんだ。

この日はF1界の大御所バーニー・エクレストンから送られる「バーニー賞」の授与式も行われた。新人賞にはキミ・ライコネン、2001年貢献賞にヨーロピアン・ミナルディのポール・スットダート代表、最優秀ドライバーにミハエル・シューマッハ、技術賞にフェラーリのロス・ブラウンなどが選ばれた。昨年引退したジャン・アレジには長年の貢献が評価され特別賞が贈られた。フランク・ウィリアムズには名誉賞が贈られた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る