【ジュネーブショー2002速報】開幕!! ……「すべての道はパレクスポに通ず」

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブショー2002速報】開幕!! ……「すべての道はパレクスポに通ず」
【ジュネーブショー2002速報】開幕!! ……「すべての道はパレクスポに通ず」 全 1 枚 拡大写真

5日のメディアデイから第72回ジュネーブ・モーターショーが始まった。一般公開は7日から17日まで。場所はジュネーブ郊外(といっても電車、バスで都心から10分ていど)の「パレクスポ」国際展示場だ。新型車ラッシュのショーとなる。

スイス国内には大メーカーがないため展示内容にバイアスがかからず、それゆえ世界中のメーカーが積極的に出展するようになり、結果としてスイス・ローカルのモーターショーから国際的に重要なモーターショーとなった。また東欧市場が開放され、地理的にもヨーロッパの中心で開催されるモーターショーとなった。

その国際的なステータスの高まりに合わせてか、ショーのテーマは「クロスロード」。道が交わる場所、人が集まる場所、人の活動の中心、という意味だ。予想される一般訪問者数は11日間で70万人。東京モーターショー2001が13日間で128万人だから、周辺人口を考慮するとたいした数字である。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る