県議会議員の追及に、兵庫県警本部長が白旗---駐車場・拉致殺人事件

自動車 社会 社会

19日に開催された兵庫県議会・予算特別委員会の席上、質問に答えた兵庫県警の岡田薫本部長が、神戸で起きた暴力団組員による大学院生殺害事件について、警察の不手際を認める発言を行なっていたことが明らかになった。

これは予算特別委員会の席上、大学院生殺害事件における県警の真意を聞きたいという委員の要請によって行なわれたもの。相手が暴力団だとわかった現場捜査員が無用のトラブルを避けるために、暴力団員の言い分を100%取り入れたのではないかという質問に対し、本部長は「現場の一部警察官に執行力の弱さ、判断力の弱さがあったことはたしか」として、現場捜査員が暴力団員の圧力を恐れ、きちんとした捜査を行なわなかったという可能性を認めた。

数々のミスが指摘されている初動捜査の不手際についても、本部長は「暴力との対決は警察の基本であり、初動捜査は警察の命。受けるべき批判は受け、反省をした上で具体策を講じたい」と語った。

また、対暴力団の捜査を強化していくのかという問いに対しては、「(事件を起こした組の上部組織である)山口組の壊滅を目指し、徹底取り締まりを実施して、市民からの信頼を送球に取り戻したい」と述べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  10. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
ランキングをもっと見る