車内で暴れるペットの犬に気を取られ---女性が車外放出死

自動車 社会 社会

10日午前、山梨県中道町内の中央自動車道下り線で、58歳男性の運転する乗用車が道路左側の側壁に激突し、弾みで助手席に座っていた76歳の女性が車外に放出されて死亡するという事故が起きた。事故原因はなんと車内で遊んでいたペットの犬だという。

この事故が起きたのは10日の午前8時ごろで、中央自動車道下り線の甲府南インターチェンジ付近を走行していた乗用車が中央分離帯に接近した後に急ハンドルを切り、そのまま反対側にある側壁に激突した。この弾みで助手席に座っていた76歳の女性が車外に投げ出され、全身を強く打って間もなく死亡。運転していた男性は軽傷を負った。

山梨県警高速隊の調べに対し、この男性は「車内でペットの犬が暴れだし、気を取られているうちに中央分離帯に接近しすぎ、慌てて急ハンドルを切ったら逆側の壁に突っ込んでしまった」と供述している。女性は後部にいた犬をなだめようとシートベルトをはずしていたらしい。しかし、事故原因となったはずの飼犬は現場から発見されておらず、同様に車外放出されたショックで逃げ出したと見て、周辺での捜索を行っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る