【日産『モコ』発表】“黄色いニッサン”のボディは緑???

自動車 ニューモデル 新型車
【日産『モコ』発表】“黄色いニッサン”のボディは緑???
【日産『モコ』発表】“黄色いニッサン”のボディは緑??? 全 5 枚 拡大写真
『MOCO』(モコ)のボディ・カラーは7色。そのうち「モコグリーン」1色のみが日産オリジナルである。これはターゲットである20−30代のアクティブなママをイメージしているという。

『マーチ』で12色のボディ・カラーを展開して、カラーにはかなり力を入れている日産。MOCOでは「ターゲットのイメージとしている20〜30代の若いアクティブなママのイメージで、その通り“アクティブでビビッド”な色を選びました」と語るのは日産自動車デザイン本部第三プロダクトデザイン部カラーデザイングループの斉木英志デザイナー。

ではテーマカラーがなぜグリーンかというと「日産が初めて出す軽自動車として、黄色いナンバープレートとの相性も考えた」という。インテリアのカラーは「タン」と「ターコイズ」の2色。「ビビッドな外装色に負けないよう、内装色も明るめの設定にした」とのことだ。

7色という色数については「マーチはカラーバリエーションがひとつの武器。MOCOではベーシックな色も多くして選びやすくした」と語る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る