【新聞ウォッチ】VW、100km/リットル走行の超省エネ車を公開

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】VW、100km/リットル走行の超省エネ車を公開
【新聞ウォッチ】VW、100km/リットル走行の超省エネ車を公開 全 3 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕——今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2002年4月16日付

●中東緊迫、ガソリンにじわり、1年半ぶり価格上昇(読売・10面)

●春の交通安全運動で読売巨人軍の「ジャビット」が一日署長(読売・32面)

●東京都交通局、共通バスカード盗みのバス運転手を懲戒免職処分(東京・23面)

●日産、アクティブヘッドレストを標準装備へ(毎日・8面)

●トヨタ、ヴィッツに特別仕様車(毎日・8面)

●トヨタF1、試練の欧州初戦、2台リタイア、シェア拡大の思惑裏目(朝日・14面)

●三ツ星ベルト、ポーランドで電動ベルト生産(日経・11面)

●VW、超省エネ車公開(日経・11面)

ひとくちコメント

きのう15日は久しぶりの新聞休刊日。各紙の自動車担当記者も“骨休め”をしたようで、経済面から自動車関連の記事が消えている。日産自動車が「むち打ち軽減装置を標準装備する」と発表したが、取り上げたのは毎日、日経、東京の3紙のみ。

そんな中、VWが、1リットルの燃料で100km走行できる超省エネの試作車をお膝元のドイツ・ハンブルグで公開した、ときょうの日経が報じている。ディーゼルエンジンを搭載、空気抵抗を減らすため葉巻のような細長いスタイルで、最高速度は120km/h、数年後に発売の見通しという。

昨年秋の東京モーターショーでもトヨタグループなどが超低燃費の試作車を展示していたが、それらを大きく上回る。VWは16日の株主総会でピエヒ社長からピシェツリーダー氏に交代するが、それに合わせ「技術力を誇示するため開発させた」(日経)としている。気になるのは価格だが、今のところ未定という。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る