4月の軽自動車販売は2カ月ぶりに増加
自動車 社会
社会

4月の実績は乗用車が前年同月にくらべプラス5.2%となり2カ月ぶりに増加した。商用車は同マイナス9.4%と5カ月連続で減少した。乗用車の売れ行きは新型車が中心となっている。とくに三菱『eKワゴン』やスズキ『アルト・ラパン』の売れ行きが好調。ホンダも『ライフ』に加え『ザッツ』の投入で需要を刺激している。
各社とも3月は既存モデルの在庫販売が中心となるため、販売全体はマイナスとなった。しかし4月は新型車を精力的に生産・販売し増加に転じた。
●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、全国のガソリン給油価格を発表しています。あなたはガソリンに払い過ぎているかも---
《編集部》