クライスラーのハイブリッド計画、一歩後退---ダッジ『デュランゴ』ハイブリッド

エコカー 燃費
クライスラーのハイブリッド計画、一歩後退---ダッジ『デュランゴ』ハイブリッド
クライスラーのハイブリッド計画、一歩後退---ダッジ『デュランゴ』ハイブリッド 全 1 枚 拡大写真

クライスラーグループでは2003年をメドにガソリン/電気ハイブリッドのダッジ『デュランゴ』を販売する計画だったが、この計画そのものが廃棄されることになった。

デュランゴ・ハイブリッドが中止になった背景には、デュランゴが元々SUVとしては燃料タンクが小さく、モデルチェンジを迫られていたことが大きい。つまりエンジンルームそのものを作り直さないとバッテリーを入れるスペースが取れない、という技術上の問題だ。

しかしクライスラーがデュランゴ・ハイブリッド計画を発表したのは2000年。当時はデュランゴの全販売台数の15%をハイブリッドにする、と強気だった。クライスラーでは「ハイブリッド計画そのものをあきらめたわけではなく、2003年にハイブリッドカーを生産する計画は変わらない。ただ車種がどうなるかが未定」とコメントしている。

フォードも『エクスプローラー』のハイブリッド計画を白紙に戻した現在、やはり大型SUVのハイブリッド化にはまだまだ時間がかかる、といわざるをえないようだ。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、全国のガソリン給油価格を発表しています。あなたはガソリンに払い過ぎているかも---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る