「障子を開けてみよ」豊田家五代の大河ドラマ、連載開始!!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
「障子を開けてみよ」豊田家五代の大河ドラマ、連載開始!!
「障子を開けてみよ」豊田家五代の大河ドラマ、連載開始!! 全 1 枚 拡大写真

文藝春秋』6月号
税込み価格710円 発行:文藝春秋

「田中真紀子と角栄の遺伝子」/「真紀子ファミリー新金脈研究」/「女帝の仮面が剥がれるとき」/「銀行よどこまで墜ちる」/「巨艦みずほ合併人事の落とし穴」/「驚異の中国わがホンダ戦略」/「私立大学混沌の現場から」/「粗食にまさる健康なし」/「ザ・ハウス・オブ・トヨタ、自動車王豊田一族の一五〇年」……(目次より)

『文藝春秋』で連載「ザ・ハウス・オブ・トヨタ、自動車王豊田一族の一五〇年」が始まった。あざといタイトルだが、豊田家とトヨタの歴史をたどる大型ノンフィクション連載。前文には「豊田家五代を描く正史」とあり、「編集だより」(編集後記)によれば筆者:佐藤正明氏は「ライフワーク」と意気込んでいる。

吉野社長による「驚異の中国わがホンダ戦略」は最近のホンダの動向のおさらい。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る