「私は交通課長だ、今回の違反は3000円で見逃そう」なんて話に騙されるな!!

自動車 社会 社会

岐阜県警は27日、刑事になりすまし、厚紙で作った手製の警察手帳を見せ、交通違反を見逃す謝礼として3000円をドライバーから騙し取っていた68歳の男を詐欺容疑で逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この男は27日の午前10時45分ごろ、岐阜県恵那市長島の路上で一時停止違反をした46歳女性の運転するクルマを止め、免許の提示を要求した。この女性は当時免許証を携帯しておらず、「今は持っていない」と告げると、この男は「私は恵那署の交通課長だ。本当は二重の違反になるのだが、今回は3000円払えば見逃してあげる」と言い、この女性から現金を受け取った。

その後、この男は現場から立ち去っていったが、主婦は「どこかおかしい」と気づき、恵那署に照会を行い、今回の事件が発覚した。通報を受けた恵那署員が周辺の捜索を行ったところ、女性の目撃証言どおりの服装をした男が歩いているのを発見した。

男は警察官の姿を見るなり、足早に立ち去ろうとしたため、追い詰めて所持品検査などをしたところ、胸のポケットから偽の警察手帳を発見したため、詐欺容疑で逮捕したという。警察の調べに対し、この男は「今は何も話したくない」と完全黙秘をしている。

警察では周辺で同様の詐欺事件が発生していないか、聞き込み捜査を続ける方針。なお、この男の持っていた偽造手帳は厚紙を黒く塗り、金文字で「警察手帳」と書かれただけのずさんな代物だったとされる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る