マツダ、『アテンザ』の受注は好調……目標の3倍

自動車 ニューモデル 新型車
マツダ、『アテンザ』の受注は好調……目標の3倍
マツダ、『アテンザ』の受注は好調……目標の3倍 全 1 枚 拡大写真

マツダは31日、新型車『アテンザ』の発売後1週間の受注が月間販売目標の1.6倍にあたる4000台以上に達したと発表した。

アテンザは『トリビュート』以来、1年半ぶりに投入した新型スポーティーセダン。事実上は『カペラ』の後継車という位置付けだが、新開発高性能エンジンをはじめとしてマツダの新ブランドアイデンティティを随所に折り込んだ期待のモデルとなっている。

同モデルはセダンとワゴン、5ドアハッチバックの3つのボディタイプを揃えるがワゴンだけは6月24日に発売される。同社は月間販売計画2500台のうち半分はワゴンが占めるとみており、セダンと5ドアハッチは合計1250台というのが目標。このため4千台という受注は実際のところ月間目標の3倍以上に相当する。

受注内容によるとセダン、5ドアハッチとも人気は排気量2.3リットルエンジンを搭載した上級モデルとなっている。ターゲットはヤングファミリー層が中心だがスポーツ志向の若者からの人気が高く、これまでのところ5ドアハッチがセダンを上回る受注を獲得している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る