トヨタ車はナビが付いている!一気に6車種にナビ装着

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ車はナビが付いている!一気に6車種にナビ装着
トヨタ車はナビが付いている!一気に6車種にナビ装着 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、『ラウム』、『bB』、『ファンカーゴ』、『ヴィッツ』、『デュエット』、『イプサム』にそれぞれボイスナビゲーション付きの特別仕様車を設定し発売した。

今回の特別仕様車は各ベース車両にボイスナビゲーションシステムなど、装備を充実して買得感のある価格設定にした。

ラウムは、特別仕様車のWiseセレクションにナビを装着した。

bBはSをベースに、ナビやUVカット機能付プライバシーガラス、電波式アンサー・バック機能付ワイヤレスドアロックリモコンなどを装備した。

ファンカーゴは特別仕様車X Limitedの装備に加え、ナビと4スピーカーを採用した。

ヴィッツは特別仕様車FとUの Dビューティフルパッケージセレクションにナビを装着した。

デュエットは1.0Vにナビ、CD/MD一体AM/FMマルチ電子チューナー付ラジオなどを装備した。

イプサムは、240iをベースに、ナビやブラインドコーナーモニター、音声ガイダンス機能付バックガイドモニターなどを装備した。

メーカー希望小売価格はヴィッツの1.0リットル・FF車が114万5千円、ファンカーゴの1.3リットル・FF車が135万円など。

トヨタは単一車種の売れ行きでは最近、ホンダの「フィット」に負けている。しかし売れている車種の多さでは他社の追随を許していない。カーナビ付き特別車を一気に投入することでホンダ包囲網を強化する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る