【コンセプトカーオークション Part 3】企画は大成功

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【コンセプトカーオークション Part 3】企画は大成功
【コンセプトカーオークション Part 3】企画は大成功 全 5 枚 拡大写真

ギア『フォーカス』をはじめ、フォード『マスタングマッハIII』、アストンマーチン『ラゴンダビニャーレ』、マーキュリー『MC4』などが予想を大幅に上回る価格がついた。オークショナーであるクリスティの予想価格を下回ったのは3台のみだった。

 ■フォード『マスタングマッハIII』(1992)---マスタングらしさを見せるコンセプトカー。参加者からは「今のマスタングよりずっといい」という声も。4.6リットルV8エンジン搭載で450HP。44万ドル。

 ■アストンマーチン『ラゴンダビニャーレ』(1993)---これもギア監修のもとに作られたプロトタイプ。93年に25万ドルの価格をつけて市場テストの一部として販売もされた。36万ドル。

■マーキュリー『MC4』(1997)---4ドアクーペとピックアップが合体したコンセプト。これによりクロスオーバーの可能性が広がった。ガルウィングスタイルのトランクなど、非常に珍しい機能が搭載されたクルマだ。売却価格は58万ドル。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る