【F1ヨーロッパGPリザルト】バリケロ1位、シューマッハを従えて

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ヨーロッパGPリザルト】バリケロ1位、シューマッハを従えて
【F1ヨーロッパGPリザルト】バリケロ1位、シューマッハを従えて 全 3 枚 拡大写真

23日、ニュルブルクリンク・サーキット

1:バリケロ(フェラーリ) 1h35'07"426
2:M.シューマッハ(フェラーリ) 0'00"294
3:ライコネン(マクラーレン) 0'46"435
4:R. シューマッハ(ウィリアムス) 1'06"963
5:バトン(ルノー)1'16"943
6:マッサ(ザウバー) 1周
9:パニス(BARホンダ) 1周
12:ビルヌーブ(BARホンダ) 1周
14:マクニッシュ(トヨタ) 1周
16:佐藤琢磨(ジョーダン・ホンダ) 2周
リタイヤ:サロ(トヨタ) 9周
リタイヤ:フィジケラ(ジョーダン・ホンダ) 34周
※2位以降のタイム、周回はトップとの差

■ドライバーズ・ポイント
1:M. シューマッハ(フェラーリ) 76
2:R. シューマッハ(ウィリアムズ) 30
3:モントーヤ(ウィリアムズ) 27
8:フィジケラ(ジョーダン・ホンダ) 6
13:サロ(トヨタ) 2

■コンストラクターズ・ポイント
1:フェラーリ 102
2:ウィリアムズ 57
3:マクラーレン 37
6:ジョーダン・ホンダ 6
8:トヨタ 2
★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  4. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る