タクシー代を払ってくれる人は警察官!? 東京−新潟をタダ乗りした男

自動車 社会 社会

新潟県警は23日、JR東京駅前から新潟駅前までタクシーを無賃乗車し、高速代を含む14万円相当を騙し取ったとして、住所不定無職の59歳の男を詐欺(無賃乗車)の疑いで現行犯逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この男は23日の午前1時すぎ、中央区京橋付近の路上で客待ちをしていた個人タクシーを拾い、JR新潟駅まで行くように頼んだ。その際には「新幹線が無くなってしまった。今は手持ちがないが、新潟駅に現金を持って迎えに来るように説明してある」と言い、サラリーマン風の身なりであることから運転手も違和感を感じることなく乗せてしまったらしい。

タクシーは午前4時40分ごろ、新潟駅前に着いたが出迎えはなく、男は「電話で呼んでくる」と運転手を公衆電話の前で待たせ、なんと自分で110番に通報してタダ乗りしたことを警察に告げたという。指令センターから連絡を受けた駅前交番の警察官が男を逮捕するまで、わずか数分だった。

警察の調べによると、男の所持金は1000円あまりしかなく、最初から無賃乗車をする気だったようだ。それにしても迎えの人=警察官とは。

●クルマ関係のプレゼント情報をねらっているアナタ!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では【今日のプレゼント】を毎日お届けしています。ぜひ読者登録を、そしてラッキー・カーライフを!!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る