【ワールドカップ】公式球の宣伝に道路占有許可をとらず代理店社員検挙

自動車 社会 社会

警視庁は24日、サッカー・ワールドカップの公式球であるアディダス『Fevernova』を宣伝する際、渋谷駅近くの公道を無許可で使用して交通の流れを妨げたとして、広告代理店の社員2人を道路交通法違反(道路無許可使用)の疑いで検挙し、書類送検したことを明らかにした。

警察の調べによると、この2人は5月28日の午前8時ごろから午後2時30分ごろにかけ、JR渋谷駅前付近の路上へサッカーボールのオブジェを屋根に備え付けたクルマを無許可で置き、付近を通るバスやタクシーの通行を妨害した疑いが持たれている。

 このオブジェはワールドカップの公式球を販売するアディダスが2人の所属する広告代理店に宣伝を依頼したもので、クルマを留め置いた場所から50メートルほど離れた場所にある「渋谷109」の壁面に設置した巨大広告と連動していた。JR渋谷駅から道玄坂方向に歩いた際、巨大広告に描かれた日本代表の三都主アレサンドロ選手が蹴ったボールが、クルマの屋根を直撃したように見えるという、大掛かりなものだったが、警察から道路占有の許可を得ておらず、クルマに関しては違法駐車と同じ扱いになった。

警察の取調べに対して、この2人は「邪魔にならないように何度か移動させており、こうしたクルマを置くことに道路占有許可が必要とは知らなかった」と供述しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る