業者「言い値」でなく料金を明示---ヤナセが整備料金を改革

自動車 ビジネス 企業動向

ヤナセは、クルマのボディやバンパーについた擦り傷などの小さな損傷に対する軽補修サービス「ヤナセ・スマートリペア・セカンドステージ」を首都圏と関西地区(東京、横浜、京都、大阪、神戸、四国)で7月から本格的にスタートすると発表した。

これは、既存の板金塗装の作業工程を抜本的に見直し、1〜3日程度の短期間での修復作業と2〜3万円台の低価格でサービスを提供するというもの。従来の板金塗装では、価格算出が複雑で、事実上業者の「言い値」だった。車種・作業部位ごとに明示した価格表を作成、料金の明確化した。このサービスで保険を使わない軽微な損傷にも作業品質を落とさずにサービスを提供する。

ヤナセの顧客は富裕層が多く、板金塗装でも寿司屋のような「時価」という言い値に不満は少なかったが、ヤナセの販売が低迷、サービス収益を確保するため、割安にして料金を明示、言ってみれば回転寿司商法に切り替える。

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る