【株価】トヨタ、ダイハツ、富士重は15日続落---安値更新銘柄が続出

自動車 ビジネス 株価
【株価】トヨタ、ダイハツ、富士重は15日続落---安値更新銘柄が続出
【株価】トヨタ、ダイハツ、富士重は15日続落---安値更新銘柄が続出 全 1 枚 拡大写真

米国株式は反発したが、輸出関連株中心に売り先行の展開となり、全体相場は小幅ながら続落した。自動車株もほぼ全面安。

トヨタ自動車が、前日比115円安の2765円と3日続落した。23日に発表された大手5社の6月実績で、同社だけが輸出が減少し、国内販売も2ケタ減。持ち合い解消の売り、海外投資家の売りも断続的に出ており、連日の年初来安値更新となった。

富士重工業は4円安の503円と下げ、なんと15日続落。一時は昨年12月19日以来の500円台割れとなった。欧州系証券は705円を目標株価としており、一部には割安感を指摘する声も出ている。ダイハツ工業も年初来安値を更新した。ホンダも260円安と急落し、日産自動車は一時26円高まで買われたが結局は2円安。

こうした中、マツダ、スズキがしっかり。

●株式市場のチェック漏れはありませんか。メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、自動車業界の株価の動向をウォッチングしています。ぜひ読者登録を。---

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る