03年より「K12マーチカップ」を開催---日産が概要発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
03年より「K12マーチカップ」を開催---日産が概要発表
03年より「K12マーチカップ」を開催---日産が概要発表 全 3 枚 拡大写真

日産自動車は、2003年シーズンより開催するK12型『マーチ』によるワンメイクレースシリーズ、「マーチカップ」の概要を決定した。また、このレースに参加するためのレースコンプリート車両を今秋より限定発売する。

マーチカップ出場車両は、本年2月に発表したK12型マーチをベースにレース用装備と安全装備を装着したレース専用車両だ。公道での走行はできない。多くのパーツを指定部品化することでコストを低減、手軽にモータースポーツを楽しむ環境を目指している。レースコンプリート車両の販売は限定60台を予定しているが、ベース車両に規則に則した改造を施せば、コンプリート車以外の車両でも出場することができる。

マーチによるワンメイクレースは、これまで19年にわたって開催されてきた日産伝統の入門レースだ。新シリーズは従来同様の誰でも参加できる草の根レースの手軽さに加え、女性やファミリーの参加を促すため「おしゃれ」で「洗練された」雰囲気作りを目指している。

■レース概要
車両規則:JAF国内競技車両規則N1規定に基づく
東日本シリーズ:富士スピードウェイ、ツインリンクもてぎ、 筑波サーキットにて5戦
西日本シリーズ:TIサーキット、MINEサーキットにて5戦
チャンピオン戦:鈴鹿サーキットにて1戦
参加台数:両シリーズで60台

■限定販売レースコンプリート車両
販売価格:9月頃発表予定
受注開始:9月頃を予定
納車開始:12月頃を予定

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る