人気の日産軽自動車『モコ』に新グレード「C」……何が付いてるの?

自動車 ニューモデル 新型車
人気の日産軽自動車『モコ』に新グレード「C」……何が付いてるの?
人気の日産軽自動車『モコ』に新グレード「C」……何が付いてるの? 全 5 枚 拡大写真

日産自動車は、軽自動車の『モコ』に「C」を追加し、1日より全国一斉に発売した(既報)。なお、モコはスズキ株式会社よりOEM供給を受けているモデルである。7月の軽自動車販売台数では、このモコ1車種で日産はメーカー別シェアはマツダより上の6位となっている。

今回導入された「C」グレードは、従来のベーシックグレード「B」に……
●プライバシーガラス(UVカット断熱機能付)
●1DIN CD一体AM/FM電子チューナーラジオ(デジタル時計組込み)+2スピーカー
●電動格納式リモコンカラードドアミラー
●ブラックドアサッシュ
●カラードアウトサイドドアハンドル
……などを追加したもの。

最近の新車ニュースでおなじみのフレーズ、「質感のあるエクステリアを演出しながら、お求めやすい価格設定としたグレード」である。メーカー希望小売り価格は2WDで107.3万円、4WDで118.5万円。これは「B」よりそれぞれ7万円のプラスだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る