【シトロエン『C3』上陸】大々的に巻き返し---小さいボディに大きな使命

自動車 ニューモデル 新型車
【シトロエン『C3』上陸】大々的に巻き返し---小さいボディに大きな使命
【シトロエン『C3』上陸】大々的に巻き返し---小さいボディに大きな使命 全 3 枚 拡大写真

シトロエンの日本法人、シトロエンジャポンは20日、新型スモールカー『C3』を日本発表した。C3は2001年のフランクフルトショー、東京モーターショーなどに参考出品され、今年4月からヨーロッパで発売されているが、日本でもそれとほとんど変わらない形でデビューすることとなった。

C3はヨーロッパにおいてB2セグメントに属するベーシックカー。ヨーロッパではこのクラスは乗用車全体の3分の1を占めるビッグマーケットだが、C3はそのB2セグメントでトップシェアを取ることを目指して開発されたという力作だ。ライバルはプジョー『206』、フォルクスワーゲン『ポロ』」、オペル『ヴィータ』(欧州名『コルサ』)、ルノー『ルーテシア』(欧州名『クリオ』)など。

位置付けとしては、現在日本でも販売されているベーシックカー『サクソ』とその上の『クサラ』の中間を埋めるモデルとなる。プジョーが好調であるのに対して、シトロエンは日本では苦戦気味だったが、小型車のラインナップを充実させることで大々的に巻き返しを図る。

価格は1.4リットル/シーケンシャルモード付き4ATが182万円、1.6リットル/クラッチレス5MT「センソドライブ」が199万8000円。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る