エクレストン「フェラーリがF1を退屈にした」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エクレストン「フェラーリがF1を退屈にした」
エクレストン「フェラーリがF1を退屈にした」 全 1 枚 拡大写真

先週、来季に向けて多くの改革案が可決されたF1界だが、バーニー・エクレストンはF1が退屈になった責任はフェラーリにあると非難している。「最大の問題点は、見ている側が勝負がすでについていると感じていることだ」と。

「フェラーリが勝利を独占していることについては、受け入れられている。みんなが気に入らないのは2人のドライバーのうちどちらが勝つのかが決まっている点なんだ。もし毎回ミハエルとルーベンスの間に、真剣勝負があれば、F1が退屈なんて誰も言わないだろう」とエクレストンはいう。

1988年にマクラーレン・ホンダが16戦15勝と勝利を独占したシーズンがあったが、当時はアイルトン・セナとアラン・プロストがチームメイト同士で激しい争いを繰り広げていた。FIAの定めた新ルールでは、今シーズンのオーストリアGPでフェラーリが見せたようなあからさまなチームオーダーは禁止されたものの、チーム内で密かに発令される可能性は充分にある。

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る