悪事が発覚しないことはない---市議は何をエサに身代わりを要求したのか?

自動車 社会 社会

福岡県警は7日、ひき逃げ事故を起こした56歳の田川市議会議員の身代わりに出頭したとして52歳の男を犯人隠避容疑で逮捕するとともに、事故を起こした市議本人も業務上過失致傷の疑いで逮捕したことを明らかにした。

福岡県警の調べによると、この市議は10月4日午前8時30分ごろ、田川市伊田の市道交差点で集配中の郵便局のバイクと衝突した疑いが持たれている。40歳の局員は衝突の際に転倒して首などに軽傷を負ったが、クルマは止まらずにそのまま現場から逃走した。警察では軽傷ひき逃げ事件として捜査していたが、10月10日に「私がやりました、気が動転して逃げてしまった」と、田川市に住む52歳の土木請負業の男が警察に出頭してきた。

担当した田川警察署ではこの男の取り調べを進めたが、事故の状況説明が曖昧であることや、被害者の郵便局員が目撃したクルマと男のクルマが異なっていること、車体に事故の痕跡が見られないことなど。そして極めつけは「事故を起こしたのは5日の朝だった」と日付を間違えたままだったことなどを追及したところ、市議から身代わりを頼まれたことを供述。犯人隠避での逮捕となった。また、市議を任意で取り調べ、この事実を示したところ、現場からの逃走を認めたため、業務上過失致傷の疑いで逮捕している。

警察では市議とこの男の間に、何らかの利害関係があった可能性が高く、それを口実に市議が男に身代わり出頭を要請したものとみて、さらに調べを進めていく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る