ラルフがウィリアムズで不当な扱い? ---マネージャーが語った!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ラルフがウィリアムズで不当な扱い? ---マネージャーが語った!
ラルフがウィリアムズで不当な扱い? ---マネージャーが語った! 全 1 枚 拡大写真

兄ミハエル(フェラーリ)とともにラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)のマネージャーを務めるウィリー・ウェーバーが、チームでのラルフの扱いが不当であると語った。

デビュー3戦目のブラジルGPでミハエル・シューマッハをオーバーテイクして以来、打倒シューマッハの一番手と賞されるようになったチームメイトのフアン・モントーヤ。先日のナイジェル・マンセルを始めとして、モントーヤを未来のチャンピオン候補と見る人は数多い。しかしウェーバーによると、ウィリアムズが必要な材料をそろえてくれさえすれば、ラルフこそがミハエルを倒すことができるドライバーであるという。

「フェラーリとウィリアムズは全く異なった世界だ。ウィリアムズでは決断を下す人間が多すぎる。物事が複雑になってしまうし、ラルフにとってもよくない。ラルフはわずかデビュー3戦にしてボスたちから未来のチャンピオンと評価されるヒーロー(モントーヤの事)の横で仕事をしなければならない。それは正しいとは思わないし、ラルフにとっても理想的ではない」

「ウィリアムズはモントーヤばかり保護するのは、いいはずがない。もしふさわしいマシンさえあれば、ミハエルに挑戦するのはラルフだ。モントーヤじゃない。我々の目的は一つ。契約が切れる2004年までにウィリアムズBMWに乗ったラルフ・シューマッハがワールドチャンピオンになることなんだ」と力説した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る