「ぶつかる!」と思ったら……さすがメルセデス『Sクラス』はマイチェンも一味違う

自動車 ニューモデル 新型車

ダイムラークライスラー日本は、メルセデス・ベンツの最高級セダンの『Sクラス』をマイナーチェンジして18日から発売した。

今回のマイナーチェンジでは、安全性の最先端コンセプト「プレセーフ」を装備したのが特徴だ。これは万一の事故時、衝突直前の車両状態を車が自動的に判断、衝突までの一瞬に、より安全な乗員保護態勢を整える機能。あわせて内外装のデザイン変更や装備の充実を図るとともに、一部モデルのエンジン変更を実施した。さらに、Sクラスとして初めて4WDの『S430 4MATIC』をラインナップに追加した。

外装面ではフロントバンパー、ボンネットフードやフロントグリルのデザイン変更、高輝度リフレクターとクリアレンズを用いたバイキセノンヘッドライトを採用した。内装でもフロントシートの形状変更、スイッチ類のデザイン変更、ウッドパネルにクロームの縁取りを施した。

『S350』はV6エンジンの排気量を従来の3.2リットルから3.7リットルに拡大した。『S600L』には新たに5.5リットルツインターボチャージャー付きV型12気筒エンジンを搭載、最高出力500PS、最大トルク81.6kgmのパワーを確保した。また、新たに追加したS430 4MATICはフルタイム4WD機構で様々な路面状況に応じて最適なトラクションを確保した。

価格はS4304MATICが1040万円、S600Lが1580万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る