物損事故が殺人未遂事件に---安易な気分で逃走を試みた男、逮捕

自動車 社会 社会

24日深夜、神奈川県川崎市幸区内の国道1号線で、物損事故を巡るトラブルから加害者のクルマが被害者を1kmにわたって引きずるという事件が起きた。警察では被害者をひきずったまま逃走しようとした21歳の加害者を殺人未遂容疑で現行犯逮捕している。

神奈川県警・幸警察署の調べによると、事件が起きたのは24日の午後11時ごろだという。川崎市幸区小向野の国道1号線で、21歳の男が運転する乗用車が前方を走る別の乗用車に追突した。追突された側のクルマを運転していた33歳の男性が路肩に駐車し、同様に駐車した男のクルマに歩み寄ったところ、クルマは突然発進。男性は窓越しにハンドルをつかむなどして、男の運転を止めさせようとしたが、そのまま1kmほど引きずられた状態で走った。男は通報によって駆けつけた幸署員に殺人未遂容疑の現行犯で逮捕されたが、殺意については否認しているようだ。

男が逃走しようとした原因はわかっていないが、仮に飲酒運転であったとしても、罰金で済まされる。ところが今回は逃走を試みるばかりか、被害者を1kmに渡って引きずったことが「悪質」とされ、殺人未遂という罪状が科せられている。容疑者本人としては軽い気持ちで「逃げられる」と判断したのかもしれないが……。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、48Vハイブリッドを年内欧州発売へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る