暴走族の縄張りを無視するやつはリンチされても…いいわけないだろうが!!

自動車 社会 社会

広島県警は10日、広島市西区や廿日市(はつかいち)市を中心に活動する暴走族グループのメンバー12人を9日までに傷害と恐喝の疑いで逮捕したことを明らかにした。また、同容疑で13歳の少年1人も補導している。

広島県警暴走族・少年犯罪対策課と廿日市署の調べによると、逮捕された12人は今年9月19日の未明、廿日市市阿品でバイクの二人乗りをしていた15歳の少年2人を取り囲み、「誰の許しを得て二人乗りでここを走っとるんじゃ?」などと言いがかりをつけながら暴行に及んだ疑いが持たれている。2人は居合わせたメンバーたちから30分間に渡って殴る蹴るの暴行を受け、うち1人が脳挫傷で一時は意識不明の重体に、もう1人も顔や頭に全治1カ月程度の重傷を負った。

暴行後、メンバーは現場に被害者を放置。さらには警察への通報を遅らせるために携帯電話を奪って逃走している。

警察では極めて悪質な暴行事件と断定。廿日市市周辺を縄張りに活動する暴走族グループが犯行に関与した可能性が高いとして内偵調査を続けてきたが、今回容疑が固まったために逮捕に踏み切った。メンバーは暴行に関与した事実を認めているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る