Dレンジのままで駐車場に放置? 暴走したAT車にはねられ死亡

自動車 社会 社会

11日午後、秋田県八竜町内のショッピングセンター駐車場で、買い物を終えて店から出てきた79歳の女性に向かって駐車されていた無人の軽自動車が突っ込んだ。女性はクルマの下敷きになり、病院に収容されたが翌日の朝に死亡した。

秋田県警・能代署の調べによると、事故が起きたのは11日の午後2時15分ごろとみられる。八竜町浜田のショッピングセンター駐車場で、買い物を終えて店から出てきた79歳の女性に向かって駐車していた軽自動車が動き出した。軽自動車は微速で女性に衝突。女性は弾みで転倒したが、軽自動車はなおも止まらず女性の胸部に乗り上げる形で前進を続けた。周囲にいた数人が異変に気づき、クルマを持ち上げるなどして女性を救助したがすでに意識はなく、病院に収容したものの意識が戻らないまま12日早朝に死亡した。

警察では事故を起こした軽自動車を運転してきた55歳の女性から事情を聞いているが、事故当時このクルマはオートマチック(AT)のセレクターレバーが「Dレンジ」に入ったままだった。女性は「Pレンジ」にすることも、サイドブレーキを使用することもなく、クルマを降りて買い物をしていたという。

クルマは経年結劣化などが原因のためか、「セレクターレバーのポジションがDレンジでもアクセルを踏まないかぎりは動かくなっていた」と女性は供述しており、冬季であることからサイドブレーキも使用していなかった。警察ではエアコンの動作などで一時的にエンジンの回転が上がり、それが原因でクリープ現象が起こり、ゆっくりと前進していったと分析している。

今後はクルマの検証作業を進めるとともに、容疑が固まり次第でこの女性を業務上過失致死容疑で検挙する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る