FIAが経費削減へのF1改革案を発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FIAが経費削減へのF1改革案を発表
FIAが経費削減へのF1改革案を発表 全 1 枚 拡大写真

FIAが2003シーズンからの競争力アップ、経費削減のための改革案を明らかにした。ヒースロー空港ホテルでチーム代表らを集めた会合を開いたFIAは、「過去12カ月の間に2チームが姿を消したにも関わらず、経費を節約するための策が何ら講じられていない」として2003年以降段階的に導入される新レギュレーションを発表した。

今シーズンからはドライバーとチーム間での無線連絡の制限や走行中のマシンのセッティングを自動的に操作することの禁止、スペアカーの廃止、予選からレースまでの作業の禁止などが導入される。2004年以降はチームの格差を減らすことやエンジン寿命の延長を目的とした新レギュレーションが導入予定。

新ルールに賛同しているエディ・ジョーダン代表は、「大きな意味のある一日だった。全員が賛成したよ。非常に団結し、残った10チームがお互いに助け合って行くことを確認した。これまでの代表ミーティングの中で最高の雰囲気だったよ」とコメント。FIAのマックス・モズレー会長は自らの立場をジュリアーニ元ニューヨーク市長になぞらえ、「一度ショックを乗り越えてしまえば、その後はうまくいくはずだ」と語った。

それにしてもかなり大胆なレギュレーション改定案。本当に全チームが納得しているのだろうか……?

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだコンパニオンなど美少女の画像URLです。---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る