警官をひいた男は指名手配犯! 正当防衛で発砲、見事に命中

自動車 社会 社会

22日午後、福岡県桂川(けいせん)町の町道で、窃盗容疑で指名手配されている男に職務質問しようとした警官が、男の運転するクルマに右足を踏まれるという事件が起きた。男は逃走しようとしたために警官は拳銃を発砲。弾は男の左足に命中した。

福岡県警・飯塚署の調べによると、事件が起きたのは22日の午後2時ごろだという。桂川町豆田付近のアパート駐車場に「不審なクルマが止まっている」と警察に対して通報があった。警察官数人が現場に向かうと、現場近くには数台のクルマ(全て盗難車)が止まっており、不審な男が荷物の入れ替えなどを行っていた。やがて男がそのうちの1台に乗って出発しようとしたため、警官が職務質問しようと近づいたところ、男は素早くクルマに乗り込み、警官に向かってクルマのアクセルを踏み込んだ。

クルマの正面にいた30歳の巡査部長が両手を広げて「止まらんと撃つぞ」と警告。1発を空に向けて発砲したが男はクルマを止めようとせず、立ちはだかる巡査部長の右足をタイヤで踏んでなおも逃走しようとした。巡査部長はなおも男のクルマを追い、助手席側から3発を発射。このうち1発がドアを貫通し、男の左足に命中した。

男のクルマはそのまま町道を500mほど走ったが、別の警官がパトカー追跡して道路を塞ぎ、男の身柄も確保した。男は左足に銃弾が当たり、全治3週間程度の重傷。クルマに右足を踏まれた巡査部長は足の指などに軽傷を負った。

警察は男を公務執行妨害の現行犯で逮捕したが、後の調べでプレジャーボートから船外機を盗んだ容疑で大分県警から窃盗容疑で指名手配されていたことがわかった。事件の際に使っていたクルマも盗難車で、警察では窃盗の余罪についても男を厳しく追及していく方針だという。

なお、発砲について福岡県警では「警告したにもかかわらず、署員の足をひいてまで逃走しようとした。警官は実際に身の危険を感じており、正当防衛上許される発砲だったと考えられる」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る