【ニューヨークショー2003速報】フォードの燃費削減は「絵に描いた餅」?

エコカー 燃費
【ニューヨークショー2003速報】フォードの燃費削減は「絵に描いた餅」?
【ニューヨークショー2003速報】フォードの燃費削減は「絵に描いた餅」? 全 1 枚 拡大写真

フォードはニューヨーク・オートショーでハイブリッドバージョンの『エクスプローラー』を発表し、燃費向上への姿勢を見せた。しかし、3年前フォードは「2005年までにSUVの平均燃費を25%カットしてみせる」と豪語していたが、現実は厳しいようだ。

この「公約」は果たせそうにない、とフォード生産部門副社長、フィル・マーティン氏がデトロイトフリープレスとのインタビューで認めた。これについて天然資源保護協会は「フォードは約束を果たせなかった。もし実現していれば、自動車業界全体の大きな試金石になっただろうが、現在のフォードはそんな約束自体忘れたふりをしている」と非難した。

しかもフォードがこの発言を公にしたのは先週金曜日、アメリカがイースター休日に入る直前のタイミングで、大きな話題とならないことを狙ったもの、という批判も聞かれている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  3. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る