【ボルボ『XC90』日本発表】あの「目玉」に秘められた……

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ『XC90』日本発表】あの「目玉」に秘められた……
【ボルボ『XC90』日本発表】あの「目玉」に秘められた…… 全 3 枚 拡大写真

ボルボ『XC90』は、その特徴的なヘッドライト形状により、今までにない新しい「顔」を持っている。これについてボルボ・カーズジャパン商品企画の桜庭部長は「ボディサイドから続く流れるようなフロントデザインを実現しました」と答える。

「スウェーデンの道路交通法では、ヘッドライトにはワイパーを付けなければなりませんので、ヘッドライトカバーは平面的な造形になります。しかしウォッシャーシステムにしてワイパーを省略、ライトカバーをガラス製からプラスチック製にすることでデザインの自由度があがりました」。これによって可能になったのがXC90の造形だ。

「プラスチックと言うと安いイメージがありますが、スウェーデンは路面からの飛び石も多いので、ユーザーからはメンテナンス性において好評です。しかしこのヘッドライト形状について、今後もこのイメージを継続するというわけではありません」と桜庭部長。

新しい技術によって自動車はデザインの面においてもその自由度が広がってきているのだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る