【ボルボ『XC90』日本発表】既存車との違いを明確にするための7人乗り

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ『XC90』日本発表】既存車との違いを明確にするための7人乗り
【ボルボ『XC90』日本発表】既存車との違いを明確にするための7人乗り 全 3 枚 拡大写真

今回発表された『XC90』はボルボ初のSUVとなる。日本に導入するタイプは全車が7人乗りとなっており、サードシートは身長160cm程度の人(子供や小柄な女性)であれば快適に過ごせる居住性を確保しているという。もちろんボルボが誇るように安全性は充分に確保されており、カーテン式エアバッグもしっかりとフォローするようになっている。

【画像全3枚】

北米ではサードシートの無い5人乗りがメインとなっているが、PAGインポート(フォードグループ高級車グループの日本法人)でボルボ車のテクニカルトレーニングを担当する牛島淳さんは「既存のエステートとの差異を確実にするためにサードシートが必要だった」と話す。

5人乗りのクルマで良いのならば、既存のボルボラインナップで充分にカバーできる。それを超えたプラスアルファを求める顧客にアピールできるというところが新しく、また既存の顧客以外にもセールスの幅を広げるチャンスがあるようだ。

また、このサードシートは完全に折りたたむことが可能で床面もフラットになるが、「必要ないという顧客のリクエストがあればレス設定も可能になる」と牛島さんは説明する。ただしサードシートを外したからといって価格が安くなるわけではないので注意が必要だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る