洗車機に水を飲ませて誤作動させる!? 窃盗で逮捕

自動車 社会 社会

北海道警は13日、コイン洗車場に設置された洗車機を誤作動させ、無賃洗車していた20歳の男を窃盗の現行犯で逮捕したことを明らかにした。意外なものでセンサーを誤作動させ、無賃で洗車機を使っていたという。

北海道警・札幌東署の調べによると、この男は13日の午前1時30分ごろ、札幌市東区伏古一条のコイン洗車場に進入し、設置された洗車機の料金投入口に水を流し込み、センサーを誤作動させて無賃で洗車しようとした疑いが持たれている。

この洗車場では3年ほど前から同様の手口で不正利用される例が後を絶たず、業を煮やした経営者や役員が張り込みを実施。犯人の割り出しを行っていた。今回逮捕された男は投入口にペットボトルで水を流し込む現場をキャッチされて取り押さえられ、警察に引き渡されたという。

洗車機は屋外に設置されていることや、水を扱うことから多少の水濡れではセンサーが誤作動を起こさない設計になっているが、この洗車場に設置されていた機種では料金を投入したのと同じ挙動を示す誤作動を起こしていた。

逮捕された男は取り調べに対して「先輩からやり方を聞いた」と供述しているという。警察では同様の犯行が広がっているとみて他の容疑者の割り出しを急ぐとともに、周辺の洗車場で同様の被害が発生していないかについても調べを進めていく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る