人を刺したショックで動転して事故、それとも自殺?

自動車 社会 社会

13日午後、札幌市厚別区内の道央自動車道・札幌南インターチェンジ(IC)付近で乗用車が横転し、ドライバーが死亡するという事故が起きた。後の調べてこのドライバーは事故の30分ほど前に知人をナイフで刺し、重傷を負わせたまま逃走していたことがわかった。警察では逃走中に運転を誤って事故を起こし、死亡したものとみている。

北海道警・白石署、同・高速隊の調べによると、事故が起きたのは13日の午後8時50分ごろだという。札幌市厚別区内の道央自動車道・札幌南IC付近を走行していたクルマのドライバーから「猛スピードで走っていたクルマが側壁に接触して横転した」という内容の110番通報が寄せられた。

高速隊が現場に駆けつけたところ、横転して大破したクルマの中から若い男を発見。すぐに病院に収容したが多臓器不全どが原因で間もなく死亡した。

高速隊が被害者の身元を照会していたところ、白石署から「傷害容疑で緊急手配中の容疑者が逃走の際に使用したクルマと事故車のナンバーが同一であり、死亡したのはこの容疑者である可能性が高い」という連絡が寄せられた。

事故死したとみられる22歳の男は事故発生の30分前の午後8時25分ごろ、札幌市白石区菊水元町二条にあるアパートで知人の25歳男性と金銭賃借を巡って激しい口論となった。この際、男は包丁で男性の腹や背中など2カ所を刺し、自分のクルマで逃走していた。刺された男性は男のクルマのナンバーを覚えていたため、白石署員が逃げた男を緊急手配したが、男はその直後に事故を起こしていた。

警察では逃走を試みた男が高速道路で運転を誤って事故を起こしたか、あるいは自殺を図ったものとみて、傷害事件の件も含めてさらに捜査を進めていくとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. ホンダ、新型SUVプロトタイプなど4車種を世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る