市長専用車で家電窃盗ツアー……埼玉から福島へ

自動車 社会 社会

福島県警は20日、家電量販店からDVDプレーヤーやDVカメラなどのAV機器を盗難したとして、窃盗容疑で逮捕された男3人が、今月16日に埼玉県の蕨市役所前から盗まれた市長用の公用車を乗り回していたことがわかった。警察では公用車の盗難事件にもこの3人が関与したものとみて調べを進めている。

この3人はいずれも埼玉県内に在住する20〜21歳の男。福島県警・郡山署の調べによると、3人は19日の午後0時45分ごろ、郡山市内の家電量販店で店頭に展示されていたDVDプレーヤーやデジタルビデオカメラを盗み、駐車場に止めていたクルマで逃走した。

追跡した店員がクルマのナンバーの一部を覚えていたため警察にそれを通報。警察はおよそ30分後に現場から7km離れた大型スーパーの駐車場で容疑車両を発見。クルマに乗っていた3人の男を緊急逮捕した。クルマのラゲッジルームには同様の手口で盗難したとみられるAV機器が数台載せられていたが、最大の盗難品はクルマそのものだった。

警察が男らを確保した際、容疑車両(2001年式のトヨタ『セルシオ』)には偽造ナンバーが取り付けられていたが、車台番号を調べた結果、このクルマが16日夜に埼玉県の蕨市役所から盗まれていた市長専用車(公用車)であることが判明した。

このクルマは運転手がトイレに行ったわずかな隙に盗まれたもので、埼玉県警が全力を挙げてその行方を追っていた手配車両。男たちの供述によると、翌日の17日にはナンバーを付け替え、県外に持ち出していたとみられる。

警察では盗難車を使い、立ち寄った家電量販店で窃盗を重ねるなど手口に一種の慣れが見られることから、同様の犯行を他にも繰り返している可能性があるとみて、逮捕された3人を厳しく取り調べていく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る