市長専用車で家電窃盗ツアー……埼玉から福島へ

自動車 社会 社会

福島県警は20日、家電量販店からDVDプレーヤーやDVカメラなどのAV機器を盗難したとして、窃盗容疑で逮捕された男3人が、今月16日に埼玉県の蕨市役所前から盗まれた市長用の公用車を乗り回していたことがわかった。警察では公用車の盗難事件にもこの3人が関与したものとみて調べを進めている。

この3人はいずれも埼玉県内に在住する20〜21歳の男。福島県警・郡山署の調べによると、3人は19日の午後0時45分ごろ、郡山市内の家電量販店で店頭に展示されていたDVDプレーヤーやデジタルビデオカメラを盗み、駐車場に止めていたクルマで逃走した。

追跡した店員がクルマのナンバーの一部を覚えていたため警察にそれを通報。警察はおよそ30分後に現場から7km離れた大型スーパーの駐車場で容疑車両を発見。クルマに乗っていた3人の男を緊急逮捕した。クルマのラゲッジルームには同様の手口で盗難したとみられるAV機器が数台載せられていたが、最大の盗難品はクルマそのものだった。

警察が男らを確保した際、容疑車両(2001年式のトヨタ『セルシオ』)には偽造ナンバーが取り付けられていたが、車台番号を調べた結果、このクルマが16日夜に埼玉県の蕨市役所から盗まれていた市長専用車(公用車)であることが判明した。

このクルマは運転手がトイレに行ったわずかな隙に盗まれたもので、埼玉県警が全力を挙げてその行方を追っていた手配車両。男たちの供述によると、翌日の17日にはナンバーを付け替え、県外に持ち出していたとみられる。

警察では盗難車を使い、立ち寄った家電量販店で窃盗を重ねるなど手口に一種の慣れが見られることから、同様の犯行を他にも繰り返している可能性があるとみて、逮捕された3人を厳しく取り調べていく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る