暴行を事故に偽装していた暴走族5人を家裁送致に

自動車 社会 社会

暴走族への加入を拒む16歳の少年に暴行して殺害した上、それを隠すために被害者の友人を脅してバイク事故を偽装させていたとして、宇都宮地検は27日、栃木県佐野市内を拠点に活動する暴走族メンバー5人を傷害致死と恐喝未遂の各容疑で家裁送致したことを明らかにした。

検察側の送致事実によると、問題の事件は4月6日に未明に起きた。暴走族グループの少年5人は、自分たちが活動の拠点としている佐野市内でバイクを乗り回す少年7人を呼び出し、「バイクに乗りたければ自分たちのグループに加入しろ。断るというのならカネを持ってこい。でなければリンチを加える」などと脅かした。

4人は危害を恐れて加入する意思を示したが、残る3人は断固拒否。見返りとして要求した現金の支払いも拒否したため、暴走族メンバーの5人は3人に対して殴る蹴るの暴行を加えた。

加入を抵抗した3人のうち、代表格とされる16歳の少年には特に執拗な暴行が加えられたとみられ、最終的には意識を失って倒れたが、5人のメンバーは暴行の事実を隠蔽するためにバイクでの単独事故を装って放置することを思いつき、残る2人に命じてバイクを引きずらせたり、ライトのレンズを割るなどの偽装工作を行った。

さらには2人へ対して「警察へ事故を起こしたらしいと電話しろ、俺たちのことを話したらお前らも同じ目にあわす」などと脅して現場を立ち去った。

暴行を受けた少年は脳挫傷が原因で死亡したが、通報を受けて駆けつけた警察官は当初これを単独事故と判断した。だが、良心の呵責に耐えかねた少年らが「あれは事故ではなく暴行事件だ」と警察に密告。

再捜査の結果、バイクの車体についた傷と道路に残された擦過痕に整合性がない、少年の体に残された打撲痕が路上に投げ出された際についたとは考えにくいなどの疑問点が明らかになり、偽装工作が裏付けられる形となっていた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る