軽自動車のカギは開けやすい---車上荒らし犯が実情を暴露

自動車 社会 社会

福岡県警は3日、バイクの燃料代や遊ぶカネ欲しさに自動車窃盗や車上荒らしを繰り返していた元暴走族メンバーの25歳の男を2日までに窃盗容疑で逮捕していたことを明らかにした。共犯のメンバー5人(少年3人含む)も同容疑ですでに逮捕されている。

福岡県警・宗像署の調べによると、この6人は2001年4月から2002年10月までの間、バイクの燃料代や遊興費を窃盗で稼ぐことを思いつき、軽自動車のみを狙った車上荒らしを繰り返していた疑いが持たれている。

当初はカーステレオやカーナビのみを盗んでいたが、それでは効率が悪いとクルマごと盗み始めるなど、徐々に形態がエスカレートしていったという。被害件数は約300件で、被害総額は2000万円を超えているものと思われる。

軽自動車のみをターゲットにしていたことについて、逮捕された男は「普通車よりもカギの構造が単純で開けやすかった」などと供述しているという。警察では6人を厳しく追及し、同署管内で被害届けの出ている事件から裏付けを進めていくとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る