午前3時出発に無理はなかったか---タケノコ狩りの4人死亡

自動車 社会 社会

8日午後、北海道共和町内の国道5号線で、男性4人が乗ったワゴン車が大型トラックと正面衝突するという事故が起きた。ワゴン車の4人は全員死亡している。4人が一度に死亡する交通事故が道内で発生したのは昨年6月以来だという。

北海道警・岩内署の調べによると、事故が起きたのは、8日の午後1時55分ごろだという。共和町国富付近の国道5号線で対向車線側に逸脱してきたワゴン車と、37歳の男性が運転する大型トラックが正面衝突した。4人は病院に収容されたが、全身打撲や脳挫傷が原因で全員が死亡している。

現場は見通しのよい片側一車線の直線道路だが、警察の調べによるとワゴン車が走ってきたと思われるコースにはブレーキ痕が無かった。

事故に巻き込まれる形となったトラックの運転手も取調べに対し、「気がつくとワゴン車が自分の方に向かってまっすぐ突っ込んできた」と供述していることから、ワゴン車を運転していたドライバーが居眠りをしていた可能性が高いとみている。

ただし、車両の破損がひどいということもあり、現時点では誰が運転していたかは特定できていないようだ。

北海道内で4人が一度に死亡する交通事故は昨年6月に起きて以来、今まで約1年間発生していなかった。今回死亡した4人はタケノコ狩りのために午前3時に集合したというが、道警では交通事故が多発する夏に向け、行楽に出かけるドライバーに対して「疲れが生じにくい、無理のないスケジュールを」と呼びかけている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  3. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  4. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  5. 日産のピックアップトラック『ナバラ』が新型に、三菱『トライトン』と基本共用…フロントは専用デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る