被害額1500円、だけど立派な強盗---暴走族風の少年が襲撃

自動車 社会 社会

10日未明、大阪府枚方市内で自転車で帰宅途中の男性2人に、暴走族風の男3人が鉄パイプのようなもので殴りかかり、男性から現金1500円を奪って逃げるという事件が起きた。警察では強盗傷害事件とみて調べを進めている。

大阪府警・枚方署の調べによると、事件が起きたのは10日の午前4時ごろとみられている。枚方市中宮大池2丁目付近の市道を自転車で帰宅していた2人の大学生に対し、前方から接近してきた原付バイクに乗っていた高校生らしき年齢の3人の少年が「金を出せ」と脅した。

2人が「カネなんか持っていない」と要求を拒否すると、このうちの1人が持っていた鉄パイプを用いて男性の足などを殴打。持っていた現金1500円入りの財布を奪って逃走したという。2人は共に全治1週間程度の軽傷を負った。

警察では強盗傷害事件と断定して逃げた少年らの行方を追っている。被害者の証言によると3人とも高校生程度の年齢で、うち2人が金髪。どことなく暴走族風の容姿をしており、ノーヘルメット状態でバイクに乗っていた。警察では周辺を拠点に活動する暴走族グループや不良少年グループの犯行とみて、容疑者の特定を急ぐ方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る