揺れる高速道路問題---扇大臣は相変わらずの答弁

自動車 社会 社会

扇千景国交相は24日の会見で、民主党の“高速道路無料化案”や日本道路公団藤井総裁の更迭問題についての感想を語った。

民主党案については「高速道路もない所の人、また乗りたくない人、高速道路走るのが怖いって走らない人にも全部保有税かけるのは、その方が不公平じゃないかと思う」とチクリ。

藤井総裁が改革派職員を左遷したり、“裏の民間顧問”を作って民営化を思い通りに進めようとされている件については「私は左遷と言うべきなのか、それは必ずしも言えないんじゃないかと思う」、「あの本人(藤井総裁)のことをよく分かりませんから私は信じてますし、それによって民営化が遅れているんだったら、私に教えていただきたいと思います」と、相変わらず藤井総裁を擁護する発言を繰り返し、昨年、事務方に民営化への協力を支持した面影はすっかり薄れていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  3. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  4. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  5. 日産のピックアップトラック『ナバラ』が新型に、三菱『トライトン』と基本共用…フロントは専用デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る