【新型トヨタ『プリウス』発表】理想の「トライアングル・モノフォルム」

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『プリウス』発表】理想の「トライアングル・モノフォルム」
【新型トヨタ『プリウス』発表】理想の「トライアングル・モノフォルム」 全 4 枚 拡大写真

新型『プリウス』のデザインでまず見て欲しいのは「トライアングル・モノファルム」と呼ばれる未来的なサイドビュー。初代の4ドアセダンから5ドアハッチバックスタイルへとドラスティックに変化した新型『プリウス』。日本ではあまり馴染みのないこのスタイルには、空力だけではないヒミツが隠されていた。

【画像全4枚】

内外装のまとめを担当したデザイン本部・第1トヨタデザイン部グループ長の山崎登美雄氏は語る。「限られた寸法の中で、空力、ラゲッジユーティリティ、そして居住空間を満たすのがこのスタイルです」

エクステリアデザインの担当はトヨタ系列のデザイン開発会社テクノアートリサーチ。5ドアハッチスタイルもここから生まれた。「空力を追求するという車両企画からの提案をデザインで実現しました。理詰めでデザインされた先代のセダンよりすべての部分で向上しています」

シンプルなカタチの中に独創的なアイディアも随所に盛りこまれている。「面やラインはシンプルでクリーンなテーマ性を持っています。その中で例えばルーフ形状はサイドのワンモーションフォルムを犠牲にすることなく前面投影面積の縮小を実現するものです」

全身で「フューチャリスティック」を表現する新型プリウス。未来を先取りするこのスタイル。ぜひ一度ご覧あれ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る