イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」
イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」 全 1 枚 拡大写真

『UCG』 10月号
税込価格500円 発行二玄社

巻頭特集・イタリア車と始める陽気な「新・クルマ生活」/「カッコよさと刺激を求める男に」/「走る悦びを忘れないファミリーマンに」/「軽量コンパクトの魅力が分かる趣味人に」/イタ車の頂点「フェラーリV12」を認定中古車で味わう/ランチア対決!「エンスー派vs堅実派」/「あの頃の夢を手に入れろ!」/「最新アルファのスポーツ魂」/「イタリア車好きのためのクルマ雑貨店探訪」/「洋書ガイド」……(目次より)

定番自動車情報誌『CG』の別冊、大人のための輸入車情報誌『UCG』のvol.35。あなたとイタ車は赤い糸で結ばれてる、ということで、イタリア車を中心に取り上げている。第2特集として誌上対決!ラテン派vsゲルマン派。それぞれの派閥についてモータージャーナリストの森山みずほ女史に語ってもらっている。認定中古車情報掲載台数は2180台!

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る