【アミューズメントマシンショー】逃げる犯人は簡単には捕まらない

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【アミューズメントマシンショー】逃げる犯人は簡単には捕まらない
【アミューズメントマシンショー】逃げる犯人は簡単には捕まらない 全 3 枚 拡大写真

犯人の乗ったクルマを追いかけ、実力行使(パトカーごと体当たり)で止める…という単純明快なストーリーが特長のゲームがナムコ『TOKYO COP』だ。

【画像全3枚】

舞台になっているのは銀座や日比谷、新宿、渋谷など東京の街。そこを縦横無尽に走り回る容疑車両を追いかけていくのだが、信号無視も対向車線走行も許される。クルマを操るという爽快感だけに特化したというだけあり、走り回ること自体が楽しいと思えてくる。

犯人のクルマを追い回すだけ。だからすぐにクリアできる単純なゲームではないのかという杞憂もあるだろうが、敵もなかなか手ごわい印象。体当たりが不発に終わることも珍しくなく、そう簡単には捕まってくれない。

逃げる方も相当に小回りが効くという感じだが、それはパトカー側も同じ。小回りが効きすぎるので、急ハンドルを切ってしまい電柱に激突したり、アザーカーと正面衝突したりとかなり忙しい。他車との接触は減点対象にもなる。そのために細心の注意を払いながら追いかけ回すという、意外に高度なドライビングスキルが要求される。

運転のリアルさは無縁だが、景観のリアルさは見事なもの。東京の街を思う存分ブッ飛ばしてみたかったという密かな野望(!?)をお持ちの方にもお勧めしたい。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る