トラ党もタカ党も!---見終わってから間に合う臨時夜行バス

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

西日本鉄道バスと阪急観光バスは9日、18日から開催するプロ野球・日本シリーズの開催に合わせ、大阪と福岡の間を往復する臨時の夜行高速バスを運行することを明らかにした。試合を最後まで観戦してから乗車できる時間設定になっているのが特長だ。

これは大阪〜福岡間の夜行高速バス路線の免許を持つ両社が共同で運行するもの。通常ダイヤのバスの場合、大阪・梅田バスターミナルを22時、福岡・天神バスターミナルを21時05分に出発するダイヤが組まれている。しかし、このダイヤでは試合を最後まで見られない可能性が高いことから、試合日に合わせて片道運行の特別便を設定することになった。

試合が福岡ドームで行われる18、19、25、26日には福岡23時40分発の大阪行きを。同様に阪神甲子園球場で試合が行われる21、22、23日には大阪23時50分発の福岡行きが運行される。いずれも片道のみ運行で料金は1万円。往路に通常便を使い、復路にこの臨時便を使う場合の往復運賃は1万7800円となる。

現時点では各日1台(定員28人)の運行予定なので予約はお早めに。大阪側は阪急バス予約センター(TEL: 06-6866-3147)、福岡側は西鉄高速バス予約センター(TEL: 092-734-2727)で受け付ける。旅行代理店などでの予約には対応していないので、その点には注意が必要だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る