【東京ショー2003出品車】ダイハツ『Dボーン』---市販化されるか、プレミアムスポーツ

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】ダイハツ『Dボーン』---市販化されるか、プレミアムスポーツ
【東京ショー2003出品車】ダイハツ『Dボーン』---市販化されるか、プレミアムスポーツ 全 5 枚 拡大写真

『Dボーン』は、ダイハツが「『コペン』に続く軽プレミアムスポーツの第2弾」と位置づけているコンセプトカー。同社のSUV『テリオスキッド』のフロアを使用し、バギースタイルのオープンスポーツ4WDに仕立てている。

全長、全幅ともに軽自動車の枠内に収まっているが、ホイールベースは2420mmと長め。運転席はホイールベースの中央付近に設置され、ドライバーは腰を中心にクルマが旋回するような、スポーティなドライビング感覚が得られる。

205/40R18という大径タイヤの採用により、グラベル路でもスポーツ走行を楽しめるという。エンジンは660cc直列3気筒DOHCターボだ。

Dボーンは純粋なコンセプトカーだが「ショー会場でのユーザーの反応によっては、このコンセプトを流用した市販車の開発も行う」(ダイハツ関係者)という。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る