【東京ショー2003出品車】スズキ『ランドブリーズ』は次期ジムニー…の真偽

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】スズキ『ランドブリーズ』は次期ジムニー…の真偽
【東京ショー2003出品車】スズキ『ランドブリーズ』は次期ジムニー…の真偽 全 3 枚 拡大写真

【東京ショー2003出品車】スズキ『ランドブリーズ』は次期ジムニー…の真偽

SUVによる環境破壊を防ぎたい。自然と共存できるSUVを作りたい。『ランドブリーズ』コンセプトは、そんな願いから開発を進めたコンパクトSUVだ。

環境にやさしいクルマを目指した結果、アルミモノコックボディをはじめクルマを構成している部品は、自然循環素材や無塗装樹脂外販、100%天然ゴム製タイヤなどリサイクル製に優れた素材を使用。ボディカラーは「水」をイメージ、助手席のモニターには走行している場所に生息する昆虫などを図鑑のように表示する機能なども持たせ、「自然との共存」を強くアピールしている。

車体は、モノコックボディに骨格のフレームを結合した、ビルトインモノコックフレームを採用。660ccのエンジンに、ツインのシステムを改良して組み込んだハイブリッドシステムを搭載している。また、ボディはリアサブドア(後ろヒンジ)を設けた観音開きだ。

660ccエンジンを積んだ小型SUVといえば、『ジムニー』の次期モデルではないかと予想してしまう。しかし、先行企画を担当するスズキの青山道雄氏によると「コンパクトSUVの方向性をまとめたモデルで、ジムニーとの直接のつながりはありません」とキッパリ。

そうはいっても、ロングホイールベースといった基本要素やボディの基本的なフォルムは、次世代のジムニーに生かされると予想できる。また、ジムニーの方向性として、自然との共存を重視することも間違いないだろう。もしかすると、ハイブリッドシステムも次期ジムニーに採用されるのだろうか?

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る